2017.11.22更新

はいさい、カメです。

今日は秋・冬の遠足でした。

当初は玉泉洞の予定でしたが、ものすごい雨。

駐車場から目的地まで距離があるため急遽目的地を変更しました。

新しい目的地は宜野湾市にあるはごろも市場。

デイサービスを出発し30分ほど車を走らせていると

雨がやみ、青空が見えだしてきました。

はごろも市場では昼食後に買い物を行い、デイへ戻ってきました。

昼食に食べた海鮮丼はとてもおいしかったです。

皆様も宜野湾へお出かけの際はぜひご賞味ください。

 

連絡事項

1、デイサービスうえばるは12/31~1/3まで年末年始休暇となります。

2、体験利用を随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。

投稿者: うえばるクリニック

2017.08.09更新

はいさい、カメです。

今回は手工芸作品を紹介したいと思います。

 ひまわりあじさいはな魚魚2こいのぼり

以上手工芸作品でした。

投稿者: うえばるクリニック

2017.03.27更新

はいさい、かめです。

では、遠足の様子をどうぞ。

中城PA

中城PAです。

大浦湾

大浦湾の公園です。

大浦湾2

大浦湾の公園その2です。

つつじ

つつじエコパークです。

本当は、職員や利用者さんが写った写真をupしたかったんですが、

許可がとれませんでした。その理由が、・・・・・・・・・・・

ノーメイクだから。

いやいやいや、メイクしていきましょうよ。

本当、次回からはお願いします。

まあ、というわけで3月の報告でした。

また次回、かめでした。

投稿者: うえばるクリニック

2017.03.27更新

はいさい、かめです。

年度末にてバタバタしています。

お酒もあまり飲めていません。

まあ、それは置いといて3月のデイサービス活動報告です。

まずは、手工芸からどうぞ。

タペストリー

 折り紙の輪っかを使用したタペストリーです。

折り紙

折り紙工作です。(兜、カメ、インコ、蓮、入れ物、なんか四角いの。)

貼り絵

貼り絵(桜)です。

塗り絵

塗り絵(ひな祭り)です。

後編では遠足の様子を上げていきます。

こうご期待・・・・・・・・・・・・・・しないでください。

投稿者: うえばるクリニック

2017.02.06更新

ハイサイ、かめです。

タイトルの通り、初詣の件です。

デイサービスうえばるでは、1月23日~25日に護国神社へ初詣に行きました。

サッシの良い人は気づいていると思いますが(-"-;A ...アセアセ

また、また、デジカメを忘れていきました。

誠に申し訳ありません。<m(__)m>

使用で2人ほどいけませんでしたが、皆さま真剣にお願いしていました。

あと帰りにお守りももらいました。

護国寺の皆様ありがとうございます。

次の外出の予定は3月のつつじ祭りです。

その時は必ずデジカメを持っていきます。

それではまた。

投稿者: うえばるクリニック

2016.12.27更新

はいさい、カメです。

カメは今年もクリスマスイブは仕事でした。

でも次の日は日曜日でお休みでしたのでお酒をおいしくいただきました。

男5名で・・・・リア充爆発しろ(゚Д゚)ゴルァ!!

まあ気を取り直して、約束していた画像をドン‼

 クリスマスツリー1

クリスマスツリー2

リーフ

タペストリー

塗り絵

どうです、いい出来でしょう(`・ω・´)シャキーン

作成期間約2か月、展示期間1週間。

このまま仕舞うのはもったいない。ということで画像をupしました。

ではまた。カメでした。

 

 

投稿者: うえばるクリニック

2016.12.14更新

ハイサイ、かめです。

12月も半ばに差し掛かろうとしている今日この頃。

おでんをつつきながら、くいっと一杯が似合う季節に

全然ならない。むしろキンキンに冷えたハイボールがおいしいです。12月なのに。

とまあ、挨拶はこれくらいにしておいて

我らデイサービスうえばるは、12月2日に遠足を慣行いたしました。

先ずはニューマンで100均の商品やかまぼこを購入し、その後

ソーキソバが有名な我部祖河そば(西原店)で何故か煮つけやてびち汁、チャーハンを食べ

ファーマーズ東浜で思う存分野菜を購入しました。

では写真をと行きたかったのですが、職員もワクワクしすぎたようでカメラを持ってきていない。orz

次回3月の椿祭りでは忘れずにカメラを持っていきますので、今回は文章のみで勘弁してください。

あと今月はもう一回クリスマスに向けて作成しています手工芸についてアップしたいと考えています。

たぶん26日~28日あたりでアップできるよう利用者と頑張って作成していきます。

ではまた。

投稿者: うえばるクリニック

2016.10.10更新

はいさい、カメです。

前回、来月upしますとのたまったカメです。

すみません。いろいろ忙しかったんです。

とまあ、言い訳はここまでにしておいて

先月末に南風原町にあるくがに市場にいってきました。

最近スーパーで野菜が高くなっている中、

なんと、ゴーヤーが一袋250円、ナーベーラーやオクラも安い。

うちの利用者様は職員に買い物かごを持たせ、色々と購入されていました。

中にはビニール袋2つ分購入された利用者様もいました。(帰宅時に家族に怒られていましたが)

さて次はデイサービスうえばる2大行事の一つ、秋~冬の遠足があります。

今回は高速道路を使わず、中部あたりにしようかなぁと考えています。

それではまた。

 

投稿者: うえばるクリニック

2016.08.08更新

ハイサイ、カメです。

ついにお手玉が・・・・・・・・・・・

完成しましたヾ(@°▽°@)ノ

利用者の皆様と約2か月コツコツと・・・・・

写真です。

 1

3

4

7

8

また来月投稿します。

 

投稿者: うえばるクリニック

2016.07.06更新

はいさい、カメです。

暑い日が続いていますが夏バテしていませんか?

カメは現在夏バテ中です。

しかし・・・・・・・・体重が微動だにせず。何故だ?

そんなことよりデイサービスうえばるでは現在、手工芸を行う利用者様が増えてきています。

主にお手玉を製作されています。

完成しましたら後日写真をUPしたいと思います。

それではまた。

 

投稿者: うえばるクリニック

前へ
Tel:098-852-0316 デイサービスうえばる
bn_sp.png
Tel:098-852-0316 当施設の特徴 デイサービスうえばるの紹介 写真ギャラリー デイサービスとは 1日の過ごし方 よくあるご質問 デイサービスうえばるBLOG